MENU
  • お知らせ
  • 革堂について
    • はじまり(因縁生起)
    • 革堂と行円上人
    • 西国三十三所観音巡礼 第十九番札所
    • 洛陽三十三所観音巡礼 第四番札所
    • 都七福神めぐり「寿老神」
  • 参詣のご案内
    • 所在地
    • 地図
    • アクセス情報
    • 年中行事紹介
霊麀山 革堂 行願寺
  • お知らせ
  • 革堂について
    • はじまり(因縁生起)
    • 革堂と行円上人
    • 西国三十三所観音巡礼 第十九番札所
    • 洛陽三十三所観音巡礼 第四番札所
    • 都七福神めぐり「寿老神」
  • 参詣のご案内
    • 所在地
    • 地図
    • アクセス情報
    • 年中行事紹介
霊麀山 革堂 行願寺
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 本年の蓮の花は、ほぼ咲き終わりとなりました。

本年の蓮の花は、ほぼ咲き終わりとなりました。

2022 8/01
2022.08.01

その為、特別御朱印の授与を終了致します。

※なお、実や種を勝手にお取りにならないようお願い致します。

  • 今年は1番花が5月末に咲き、蕾もどんどん上がってきました。
  • 9月18日~10月10日 特別内拝のご案内
最近のお知らせ
  • 2022.09.18
    9月18日~10月10日 特別内拝のご案内
  • 2022.08.01
    本年の蓮の花は、ほぼ咲き終わりとなりました。
  • 2022.06.11
    今年は1番花が5月末に咲き、蕾もどんどん上がってきました。
MENU
  • お知らせ
  • 革堂について
    • はじまり(因縁生起)
    • 革堂と行円上人
    • 西国三十三所観音巡礼 第十九番札所
    • 洛陽三十三所観音巡礼 第四番札所
    • 都七福神めぐり「寿老神」
  • 参詣のご案内
    • 所在地
    • 地図
    • アクセス情報
    • 年中行事紹介
目次

〒604-0991
京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町
TEL:075-211-2770

  • 拝観料無料
  • 拝観時間8:00〜16:30
  • 納経時間8:00〜17:00

© 霊麀山 革堂 行願寺.